メンテナンス

メンテナンス

現在の状況と未来予測をクリアに、効果的なメンテナンスをご提案
道路・河川・港湾などの既設インフラの変状や不具合、そして施工中の構造物などを、現場で診断します。
安全安心な社会づくりに貢献するため、
アセットマネジメントを踏まえたコンサルティングを行っています。

Service01

地中の空洞・埋設物の調査と対策・設計

独自技術で従来より数倍の探査深度を実現、空洞・地中埋設物・地質構造などに適用

インフラや公共施設などの維持管理のため、地中レーダ探査によって地中の空洞や埋設物、地質構造を把握し、対策の検討と設計までのサービスを提供します。当社が独自に保有する連続波レーダ探査は深さ10m程度まで、チャープレーダ探査は深さ5m程度まで探査が可能。これら探査により抽出された空洞は、空洞マルチカメラシステムによりその内部の撮影と容量の計測を行います。


Service02

コンクリート診断

様々なコンクリート構造物を診断、新しい計測機器を活用して強度劣化状況を把握

港湾施設やトンネル・橋梁など、様々なコンクリート構造物の劣化状況を診断します。現地調査から室内分析、データ評価、対策工の提案まで、当社が保有する最新技術GoTEN-tk:孔内局部載荷試験、カナダ法:アルカリ骨材反応試験などを用いて最適な対策方法をご提案し、コンクリート構造物の維持管理に貢献します。


Service03

アンカー法面のアセットマネジメント

抜群の作業効率を誇る小型&軽量機器で、今後の点検管理や観測・補修対策をご提案

グラウンドアンカーは、大きな緊張力を作用させて斜面や地盤の安定を確保するため、供用後の点検が重要です。当社では、従来の施工用緊張用ジャッキに代わり、小型軽量化のリフトオフ専用ジャッキ「SAAMシステム※」を採用。グラウンドアンカーの健全度調査を中心に、アンカーの管理、観測、補修対策(延命化・補強・更新)の検討に取り組んでいます。

※「SAAMシステム(NETIS:SK-070009)」は、当社がコア企業を務める「合同会社アンカーアセットマネジメント研究会」の技術です。


複合的な維持管理を現場、部署間の連携で実現

メンテナンス業務では、いかに早く現地計測結果を整理・評価して、成果をお客様にお渡しするのかが重要となります。これは、現在その施設・構造物を稼働・管理されているお客様にとっては当然の気持ちと感じています。一方、われわれ現場の技術者は、品質とスピードは、日々、直面している課題です。その課題をしっかりと認識しながら、一歩一手でも早く皆さまに良い成果をお届けできるよう、工夫・改善している現場に、皆さまも是非お越しください。


カバンの中も役割分担で小道具色々▶

このページのトップへ

Copyright All right reserved Kawasaki Geological Engineering Co., Ltd.